バンコク芸術文化センター(BACC、BTSナショナルスタジアム駅前)で2月25日より、
東京都現代美術館(MOT)の所蔵作品から選ばれた作品を紹介する展覧会「Trans-Cool
TOKYO Contemporary Japanese Art from MOT
コレクション」が開催される。

展は、東京都や東京都歴史文化財団などが協力して実施している「東京文化
発信プロジェクト」の一環で開催されるもの。東京からの新しい文化の創造・発
信、芸術文化を通じた子どもたちの育成を目指す。

 東京が一つの発信地となり、「Trans-Cool=Cool(かっこよさ、洗練)を超え
て、世界に向けアジアのアーバンカルチャー-新しいCoolを提案」するという。

 会場では、日本のポップアートの先駆者ともいえる草間彌生さん、80年代自画
像をロールプレイしマルチアイデンティティーをつくる森村泰昌さんや村上隆さ
ん、奈良美智さんなど90年代に発表を始めた若手作家らの作品30点を展示する。

 公開時間は10時~21時。月曜休館。入場無料。3月28日まで。

バンコク経済新聞より。
このバンコク芸術センターは入場無料でいろいろな展覧会が開催されていて
すごくうれしい。
MOTの所蔵作品のなかから紹介されるこの展覧会、見逃せません。
以前もこのブログで書いたのですが、
ここはBTSのナショナルスタジアム駅から直結ですごく便利。
新しい建物できれいだし、トイレも清潔。
お茶を飲めるところが見当たらなかったのが残念ですが、
MBKへのお買いものついでによるのもいいですよ。

メインメニュー

タイ語とタイ生活一覧

携帯サイト